【ボードゲームのおすすめ・レビュー】「THE GAME(ザ・ゲーム)」~手軽に盛り上がる協力型カードゲーム~

シェアする

THE GAME ザ・ゲーム

こんにちは!アンプ(@boardgameblog)です!

今回は人気の協力型カードゲームTHE GAME(ザ・ゲーム)をレビュー!

最近発売されたカードゲームですが、ゲーム大賞にノミネートされたりと評判の高いゲームですね。Amazonでもすぐに売れ切れています。

シンプルなルールながらゲームとして考えるポイントもいくつもあり、うまく出来なかった時は悔しいのですが、その分クリアできた時は充実した達成感が得られますね!

“決められた条件でカードを全て出す”というルールですが、仲間同士でうまく繋げられた時は盛り上がります!

小箱サイズでプレイ時間は20分程度なので、どこでもお手軽に楽しめるのもこのゲームの魅力の一つでしょう!

協力型カードゲームなので飲みながらみんなでワイワイと遊ぶのもおすすめですね!

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

THE GAME(ザ・ゲーム)基本データ

1~100までの数字を昇順・降順に並べて出しきることを目指す協力カードゲーム。
小箱ながら2015年のドイツ年間ゲーム大賞でノミネートされている。ドイツ年間ゲーム大賞では、同じデザイナーと出版社による『クウィックス』が2年前にノミネートされたばかり。
アミーゴ、コスモスなど、このサイズの小箱を製造している出版社の中で、急速に注目を集めている。(http://www.tgiw.info/より)

作品名:ザ・ゲーム(英語:THE GAME)
デザイナー:Steffen Benndorf
系統:推理系/協力系/ワイワイ&パーティー系
人数:1-5人
時間:20分
ルール難易度:★☆☆☆☆(初心者でもすぐに遊べます)
対象年齢:8歳~
受賞歴:2015年のドイツ年間ゲーム大賞ノミネート

THE GAME(ザ・ゲーム)のルール(遊び方)

  1. 1人プレイの場合は8枚、2人プレイは7枚、3~5人プレイの場合は6枚を各自に配り、順番に最低2枚以上カードを出していく。
  2. カードを出す際に2つのルールがある。
    ルールその1:「1」のカードからは昇順で既に置かれているカードより大きい数字を置かなければならない。逆に「100」のカードからは降順で小さい数字を置かなければならない。
    ルールその2:“プラスマイナス10の数字”の場合はカウントを戻して置くことができる。例えば「1」のカードから昇順で65が出ている場合、通常は66以上しか出せないが、“マイナス10”である55なら出す事ができる。逆に「100」から降順で25が出ている場合は通常24以下しか出せないが、“プラス10”である35なら出す事ができる。
  3. 上記の2つのルールを駆使してカードを全て出すことができれば勝利。手札合計10枚以下なら優秀、11枚以上なら失敗。

▽「1」のカードからは昇順に、「100」のカードからは降順に出していきます。
THE GAME ザ・ゲーム

▽今回は4人プレイなのでそれぞれ6枚でスタート。(プレイ人数によって手札の枚数は異なります。)
THE GAME ザ・ゲーム

THE GAME(ザ・ゲーム)はこんな人におすすめ!

  • 協力型ボードゲームが好きな方へ。
  • ワイワイと会話を楽しみながら遊びたい方へ。
  • 手軽なカードゲームを楽しみたい方へ。
  • 手札を推理するゲームが好きな方へ。
  • 達成感を味わいたい方へ。

THE GAME(ザ・ゲーム)のココがおもしろい!

初心者も上級者も一緒に協力型カードゲームが楽しめる!

このTHE GAMEは「小箱サイズ」、「プレイ時間が20分程度」、「ルールがシンプル」という誰にでも遊びやすいカードゲームです。

又、協力型のカードゲームはなかなか珍しいので、ボードゲーム初心者の人と初めて協力型ゲームを遊ぶ時にもおすすめですね!

このゲームは声掛けも重要で、例えば「この列は俺が出すから任せろ!」と仲間同士で会話する事で先々の展開もスムーズになります。

声掛けしても手詰まりで仕方なく出さないといけない時もありますが。(笑)

“プラスマイナス10のカードは出せる”というルールが効いていて、コンボの様に仲間同士でうまく繋げられた時は盛り上がりますね!

プレイ時間が短いので、うまく出来なかった時でも「リベンジしたい!」とすぐにもう1ゲームできるのもおすすめポイントです。

小箱サイズの協力型カードゲーム「HANABI(花火)」とのプレイ感の違いは?

「小箱サイズで協力型カードゲーム」と言えばHANABI(花火)が有名ですが、このザ・ゲームはHANABIよりもさらに会話が重要になります。

プレイしたことがある方はわかると思いますが、HANABIは他の人から教えてもらったヒントを記憶しておく事が重要で、記憶しておく事に必死で会話が少なくなってしまう場合があります。

THE GAMEは自分がどの列なら出せるとアピールすることも重要なので、必然的に会話が盛り上がります。(注:自分の持っているカードの数字を言う事はNGです。)

コミュニケーションが必要なゲームなので、初対面の人と遊ぶのにもおすすめのカードゲームですね!

ミープル達の感想

レッドミープル
ゲーム初心者代表:レッドミープル
カードのイラストがちょっと怖い感じだから難しいと思ったけどプレイしてみると簡単なルールだったよ。クリアできなかったのでもう一度やりたいな!

グリーンミープル
ゲーム中級者代表:グリーンミープル
評判の高いカードゲームという事で購入。盛り上がるポイントもしっかりあって、どこでも手軽に遊べて使い勝手の良いゲームだね!

ブラックミープル
ゲーム上級者代表:ブラックミープル
ボードゲーム大賞ノミネート作品ということで気になってたゲーム。プレイ時間が短いので重いボードゲームが好きな人には物足りないかもしれないが、お酒を飲みながら気軽に楽しめるゲームとしては最適だな。

一つは持っておきたいおすすめの協力型カードゲーム

私は小箱サイズのゲームが好きで集めているのですが、協力型のカードゲームは種類が少ないですね。

小箱サイズの協力型カードゲームといえばこの「THE GAME」か「HANABI」ですが、ワイワイと盛り上がりたい人は「THE GAME」、じっくりと考えることが好きな方は「HANABI」をおすすめします。

どちらもそれぞれ違った面白さがあるカードゲームなので、参加者のレベルや好みに合わせて変えてみるのが良いでしょう。

手軽に遊べるのでお酒を飲みながらユルくプレイするのもおすすめです!「あれ、これってどうだったっけ?」と判断が鈍るので、さらに盛り上がることうけあいです!(笑)

▽協力型カードゲームならこちらの「HANABI(花火)」も人気です!

コメント

  1. 村山日記 1/8 より:

    […] 「THE GAME」 ※リンク先は紹介記事 もう一時の大ブームは過ぎたけど、協力型の名作。 誰でもできて、すぐできて、面白い。最っ強です。 はじめてのプレイヤーで初回クリア!すごい […]

  2. […] 【おすすめボードゲーム・レビュー】「THE GAME(ザ・ゲーム)」~手軽に盛り… […]