アンプ(@boardgameblog)です!
マツコの知らない世界という番組で「マツコの知らない人生ゲームの世界」という特集があります。
そこで、現在発売されている人生ゲームについてまとめてみました!
人生ゲームは難しいルールもなく、年齢問わず楽しめるので一つは持っていても損はないゲームですね。
お正月に家族や親戚と集まる時でも遊べるのでオススメの定番ボードゲームです!
目次はこちら
人生ゲーム(2016年ver.)
人生ゲームが8年ぶりにリニューアルされた定番モデル!
初めて遊ぶ子供から、馴染みのある大人までワイワイと楽しめます!
人生ゲームシリーズのフラッグシップモデルが8年ぶりにリニューアル!!
4つの追加エリアを組み合わせることで、色んなテイストの人生ゲームが楽しめます!
組み合わせパターンは全16種。
(Amazon.co.jpより)
発売日:2016/4/2
人生ゲーム ダイナミックドリーム
2年前に発売された「人生ゲーム ダイナミックドリーム」。
ボード盤面の大きさが通常よりも大きく、山あり谷ありのドラマチックな展開が楽しめます。
今度の人生ゲームは超ウハウハ!! 豪快・豪華で夢のような人生を駆け抜けろ! 3つのダイナミックな仕様でボリュームたっぷり。
1:盤サイズが通常の1.5倍。
2:かぶせるステージドリームエリア付き。
3:シリーズ初、人生の山場に聳え立つハイリスク・ハイリターンなマウンテンコース。
“ダイナミックカード”を上手に使って、目指せ億万長者!
(Amazon.co.jpより)
発売日:2014/4/17
人生ゲーム 獄辛
人生は上手くいかないものだという事がで学べる「人生ゲーム 獄辛」
難易度高めで厳しい人生を体験してみたい人にオススメ?!
基本の遊び方はスタンダードな人生ゲームと同じ!マスコピーの内容や、稼げる額はリアルで非常に世知辛い。また、なかなか結婚できない、就職できない…
【獄辛のポイント】
1.落とし穴マスに止まったら獄辛箱から超獄辛な内容のカードを引いて指示に従わなければならない!
2.パニックカードが3枚たまるとお給料が半額になったり、職業がランクアップできなくなったりする。
3.特定マスで車に甘神様ピンが乗り込んでくると、はらうマスや「人生の墓場(開拓地)」が回避できる!
(Amazon.co.jpより)
発売日:2014/9/18
人生ゲーム ポケット人生ゲーム
どこでも手軽に遊べる人生ゲームが欲しい方は「ポケット人生ゲーム」もあります。
旅行や合宿先などいつでもサッと取り出せて盛り上がります!
いつでも、どこでも、だれとでも!人生ゲームのおもしろさが、コンパクトサイズに!
どこでも持ち運べて、家族や友達といつでも熱くなれる!
2つの追加エリアを組み合わせて、ゲームボードをカスタマイズできます。ポケットサイズの人生ゲーム登場!
(Amazon.co.jpより)
発売日:2016/7/7
どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5
人生ゲームではありませんが、子供と一緒に楽しめるボードゲームをお探しの方はこの「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム」もオススメ!
地名のお勉強にもなるので楽しみながら学習できます。
日本旅行ゲームの最新版登場!
1日本旅行ゲーム、世界旅行ゲームに、新たに宇宙旅行ゲームをプラス!
2新型の、空飛ぶドラえもんルーレット!
3ゲームボードのサイズが、1.2倍に大きくなった!
4人形コマが、新しいポーズになった!
(Amazon.co.jpより)
発売日:2015/3/14
人生ゲームは世代を超えたコミュニケーションツール
人生ゲームはみんな子供の頃に一度は遊んだことがあるので、大人になって遊ぶと童心に帰りますね。
これだけ長く遊ばれていて歴史があるボードゲームなので、世代が離れた人とでもスムーズに遊べます。
もちろん同世代の友達と遊んでも間違い無いですよ!
皆さんも年末年始に人生ゲームで遊んでみてはいかがでしょうか?