【コラム】人狼ゲームを面白くするのは“下手な人”?!~人狼ゲーム動画について~

シェアする

人狼ゲーム

どーも。アンプログ(@boardgameblog)です!

最近は本業が忙しくてあまりボードゲームができていません。慰め代わりに人狼ゲームの動画を見ています。

検索してみると、ニコニコ動画で将棋棋士たちが人狼ゲームをプレイしている動画を発見。これがなかなか面白いですね!
評判が良いのかわかりませんが、シリーズ化もされているようです。

シリーズを通して見ていると、自分の中で違和感を感じました。
最初の「将棋棋士人狼」は面白かったのですが、その後の続編である「将棋棋士vsゲームクリエイター」はあまり面白く感じないのです。

日本における頭脳ゲームの最高峰である将棋棋士と、ゲーム作りのプロであり、もちろん人狼ゲームも上手なゲームクリエイターの対戦は企画としては十分面白いと思います。しかし、客観的に見ている自分としては面白く感じない。

これはなぜなのでしょうか?

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

高校野球とプロ野球の違いとは?

今年も高校野球が終わりました。アメトーークで高校野球芸人という企画があるくらいなので人気ですね。

甲子園に出場する選手が家族や親戚ならわかりますが、縁もゆかりも無い坊主頭達に向かって目頭を熱くしながら熱狂的に応援する人には驚かされます。

高校野球の選手はプロ野球と比べると当然ながら下手です。スーパープレーを見たいならプロ野球を見る方が面白いはずです。

それでも人気がある理由は高校野球には“ドラマ”があるからだと思います。

高校野球は逆転につぐ逆転という場面も多いです。先ほども書きましたが、高校野球はプロ野球に比べて下手なのでエラーが多いです。

エラーが多いから逆転が起きやすく展開が読めない。そこに高校野球の面白さがあると思います。

予定調和は面白くない

「将棋棋士vsゲームクリエイター」の動画が面白く感じなかった理由がここにあると思います。

最初の「将棋棋士人狼」は、人狼ゲームが初見又は数回しかプレイしたことがない将棋棋士達が地頭の良さでグイグイ展開していく様子が見ていてとても面白かったです。

地頭が良いとは言え不慣れなので、反応を間違えたり、勘違いでミスリードする人が現れたりとハラハラするのです。

「将棋棋士vsゲームクリエイター」はクリエイター側が人狼ゲームを研究していて上手いのは理解できます。しかし、ガチガチの理詰めと定石で早い段階で次の展開が見え過ぎてしまい、面白く感じない。

予定調和な展開のドラマや、犯人の追い詰め方を知ってる推理小説を見たいと思いますか?

人狼ゲームは“下手な人”がいた方が面白い

個人的には人狼ゲームには「下手な人」や「不慣れな人」が1人、2人はいた方が面白いと思います。

下手な人や不慣れな人のミスや発想はバグみたいなもので、玄人の定石では測れない時があります。それが場の混乱を招き、予定調和ではなくなります。

予定調和なゲームほど面白く無いものはないですよね。

嘘をつくのが苦手だから…と人狼ゲームを敬遠される方もいますが、これからは堂々と参加して欲しいです。

今回は人狼ゲームについてあーだこーだと書きましたが、当の本人は「人狼ゲームは好きだけどヘタクソ」なので一緒にプレイされる方はよろしくお願いします。(笑)